写真で解る屋根工事|東京・神奈川・横浜・千葉・埼玉エリアの屋根修理なら、日テレ・TBS・テレ朝で紹介された「屋根修理プロ」にお任せください。

屋根修理プロ
ご訪問日は、24時間いつでもオンライン予約できます 0120-448-445 土日祝日も休まず営業・即日対応可能!

写真で解る「屋根工事」

屋根葺き替え工事の流れを写真でご紹介しております。屋根材には、瓦・トタン・スレートなどの種類によって、メンテナンス工事の時期は様々です。
雨漏りの場合は、できるだけ早く原因をつきとめ、屋根材や外壁材の取り替えを行いましょう。雨漏りによって他の部分まで劣化させていることがありますので根本的な改修が必要となる場合があるからです。
屋根修理プロでは、しっかりと現場調査をさせていただいてから状況をご説明した上で工事を行っております。
  • ビフォーアフター

写真で解る「屋根工事」の流れ

  • (1)スレート屋根の葺き替え

    スレート材の屋根の葺き替えです

    非常に劣化が進み、メンテナンスの必要性があります。この状況で長期放っておくと雨漏りの原因やまた骨組や野地板にも損傷をあたえ多くの失費を伴うこともあります。
  • (2)屋根解体作業

    屋根解体作業

    板金、貫をすべて撤去したら今度は屋根材本体を剥がしていきます。
    作業効率やトラックへの積載の事を考え屋根材本体を1枚、1枚釘を抜いていきます。
  • (3)傷んでいる野地板剥がし

    傷んでいる野地板剥がし

    屋根材、ルーフィング(防水シート)を撤去した後は野地板がでてきます。事前の調査で野地板はほとんど傷んでいない事がわかり1部差し替えの工事になりました。野地板の大部分が傷んでいる場合は野地貼増し工事をおこないます。
  • (4)野地板を張る

    野地板を加工し張る

    傷んでいる野地板を剥がし、剥がした野地板の形に合わせ加工します。
    野地板は垂木(たるき)と言って屋根の骨組みになっている木に釘やビスでとめていきます。
  • (5)ルーフィング工事

    ルーフィング工事(防水紙)

    ルーフィングは、野地板の上に直接敷きタッカーでとめていきます。
    これは軒先から棟にむかって重ねて敷いていきます。しかっり敷いていれば雨が降っても屋内に雨は浸入していかないのです。
  • (6)屋根葺き替え

    屋根葺き替え

    のぼり棟の部分や谷の部分は、切り落とさなければ葺けないので板金はさみや左上の白い切断する道具で切り落としていきます。
    アルメットルーフィングは金属なので割れたりする心配はありません。
  • (7)棟・隅棟の施工

    棟・隅棟の施工

    縁切っている所からの雨水の浸入を防ぐために取り付けています。簡単に言うとカバーの役目をになっている部分です。ここをしっかりと施工しないと雨漏りの原因となります。
  • (8)一番上部の棟を取り付け

    一番上部の棟を取り付け

    屋根工事も終盤を向かえ、「換気棟」を施工します。換気棟を取り付けることによって、2階の体感温度がさがり、夏場は過ごしやすくなります。
  • (9)屋根工事完成

    屋根工事完成

    この屋根材は「アルメットルーフィング」と言います。ガルバリウム鋼板(高耐久性金属)に自然石が付いているものです。お手入れ不要で、色あせがなく塗装など手入れしなくても屋根を守ることができランニングコストがかかりません。

PageTop

無料屋根診断 かんたん予約 神奈川・東京・千葉 1日4件限定
  • 屋根修理プロ
  • ご訪問日は、24時間いつでもオンライン予約できます 0120-448-445 土日祝日も休まず営業・即日対応可能!